![]() |
学生時代に、地元のアパレルショップでアルバイトを2年。オギノに入社してからも、ずっと大好きな洋服の販売の仕事に携わってきました。入社3年後に、ベーカリー部門で働いていた同期と結婚。翌年、出産のため1年の育児休暇をとり、その後職場に復帰しました。私の中で、『仕事と家庭の両立』に迷いはありませんでした。夫の実家で父母・祖父母との同居だったので、仕事中の子どもの世話をお願いする事ができましたし、何よりオギノで働くことが好きだったから。みんなで同じ目標を目指していける一体感。頑張りをしっかり評価してくれる上司。信頼できる仲間たち…本当に恵まれていると思っています。 |
---|---|
今はバイヤーとして、婦人服のボトムを担当しています。自分の想いをこめて仕入れた商品が売れ、それが数字として結果に表れた時、やっぱり一番大きなやりがいを感じます。現在、オギノで衣料品を扱う店舗は27店舗。その仕入れともなると、動かす金額は時に数百万円になることもあります。発注書を切る時は、大きな責任を感じるとともに、「自分はバイヤーなんだ」と実感します。バイヤーになってまだ日が浅いので、もっと経験を積みながら、これから先もずっとオギノで仕事を続けていきたいと思っています。 | ![]() |