トップ
TOP > 山梨で働く
山梨で働く!オギノで働く!
日本列島のほぼ中心に位置する山梨。ワインや富士山で有名ですが、実は日本で一番図書館が多かったり、制御ロボットの出荷額が日本一だったり、知られざる長所が他にもたくさんある県でもあります。そんな山梨を中心に展開するオギノ。働く社員のほとんどが「山梨ってやっぱりいい!」と口にします。その理由、ここでご紹介しましょう。
世界遺産・富士山
本部の駐車場からもよく見えます
水がきれい
ミネラルウオーターの出荷額日本一
遊びも充実
スキー、釣り、キャンプドライブ…自然がいっぱい
安く住める
山梨の1Rの平均賃料は4~5万円代
結構、都心に近い
車なら約2時間で東京へ
果物の宝庫
ぶどう・桃の収穫量これまた日本一
多いぞコンビニ
実はコンビニの数全国で2番目に多い
お金が貯まる
入社5年で500万円貯めたツワモノも!
人間関係がいい
気が良くてあったかい人たちばかり
親子で働く
現在、親子5組きょうだい3組います
地元の優良企業!
170年以上、地域の皆さんに愛されています
持ち家率、高し
社員のほとんどが30代でマイホーム購入
社内結婚、92組
在籍中の社員で数えてみました
親子でオギノやっぱりいつも気になる存在です
父/河野慎二(北エリア総括マネジャー)子/河野祐士(御殿場店発注グループ長)
子 |
「オギノに入社しようと思ったのは、幼い頃から父の仕事上の知人と会う事が多く、人間関係の良い会社という印象が強かったから。父の影響は大きかったと思います」 |
父 |
「オギノを受けると聞いた時は、正直嬉しかったですね。自分の選んだ道は間違っていなかったと。商売系の仕事を好むのは、うちの家系かなと思いました」 |
子 |
「社内でばったり会う事もありますが、もちろん会社人としての会話をしています」 |
父 |
「家でもあまり仕事の話はしないね。でも気にかけてます。配属店舗の売上高の数字をチェックしたり(笑)」 |
子 |
「オギノは、結果を出せばきちんと評価してくれる会社。頑張って上を目指して、いつか父ぐらい部下の人に慕われるようになりたいと思います!」 |
父 |
「お客様相手だから難しい所もあるけど、楽しくてやりがいのある仕事です。頑張れ!」 |