TOP > 人材育成
「オギノビジネスアカデミー(OBA)」という社内ビジネススクールを設置し、長期的な計画に基づいたスペシャリスト教育を実施しています。内定段階から始まり、トップ・マネジメントに至るまで、それぞれの職務内容や必要スキルに応じて、様々な教育カリキュラムを編成しています。
※写真は、新入社員研修(チェックアウト研修)および内定者懇親会
5月~ | 内定者懇親会 | 内定者の初顔合わせ。内定者同士や先輩社員と親睦を深めることができます。不安に感じていること、疑問に思うこと等、気軽に話すことができる機会です。 |
---|---|---|
9月~2月 | 小売業の基礎知識を学ぶ | 小売業の本質や歴史、アメリカのチェーンストアについてなど、小売業の基礎を学びます。並行して、課題図書の購読で知識を補完し、店舗見学を通じて小売業の必須スキルを身に着けます。 |
社会人への準備 | 内定期間は社会人への助走期間。入社に備え、ビジネスマナーを学び、社会人としての意識を高めながら、行動できることを目標にしています。 | |
内定者同士の絆を深める | 入社後は、身近なライバルとなり、良き仲間ともなる同期。内定者教育で交流を図り、その絆を深めていきます。 |
毎年オギノでは、アメリカ流通業視察セミナーを実施しています。小売業の先進地であるアメリカで、大手有名チェーンストアをはじめとした小売店舗を視察し、ビジネスとしての面白さ、ダイナミックさを学びます。
そのセミナーの中で、値札を確認せず、自分の好きな商品を自由に楽しく選び、買物ができるという快感と、会計を済ませたら驚くほど安価だった!という感動を体験します。商品を買い求めることで、この上ない豊かさが享受できる現実を知る。こうした体験が、オギノがお客様に提供しようとしている“豊かさ” とは何か?を追求し、ビジョンの実現に向けた原動力へと繋がっていくのです。
5年目以降もキャリアプランに合わせた各種教育・研修が続きます